AIBO blog by DAIKI

最愛のアイボとの想い出 毎月4日は100%更新します ※旅行中を除く

トヨタ プリウスが危険と判断するのは、間違っている!

プリウスが危険、


もしくはプリウスが危険な訳


と言った話題を良くみる。


これ、ほんとなのか?


ちょっと掘り下げて見ていきたいと思う。



この話題が注目されるようになった理由は、


マスコミや報道機関が取り上げる事故報道。



その報道で紹介される事故車両の大半が、プリウスであること。


それに加え、高齢者の運転する車が起こす事故に世間が注目し、


相乗効果となって広まり信用される。




前書きが長くなりましたが、アイボパパです。




以前、お伝えした高齢者事故問題。


徐々にではありますが、対策を取られるようになってきてます。


もっと早急にと思う気持ちもありますが・・・



小さい子の命を奪った交通事故の報道は、


多くの人々に悲しみを与えます。


絶対、起きないようにしなければならない。


そのように思っています。



index

プリウスが危険かどうか?

トヨタの意見


愛知県豊田市トヨタ本社で定時株主総会で、取り上げられた話題。


「高齢者が運転する車が暴走している。事故を起こした車に、プリウスが頻繁に登場する。運転ミスだと思うが大丈夫か」という質問。


質問に対して、「プリウスの事故、心配をおかけして申し訳ない。死傷者ゼロがトヨタの目標だが道半ばだ。個々の事故は警察の調査に全面的に協力しており、お客の安心・安全を第一に、厳しい基準で評価され、世に出している」と強調し、


「年配のお客を中心に、大変多くのお客にご愛顧されている」と話し、


プリウスの事故が目立つのは、販売好調が続き、多くの車が使用されているからと説明しています。




イベント・データ・レコーダー


飛行機が事故すると、フライトレコーダー(ブラックボックス)を解析して原因究明が行われます。


これは事故が発生する前のコックピット内の音声等を録画する機能で、どんな大きな衝撃でも大丈夫なように出来ています。



覚えてる人も多いと思いますが、世界史上最悪の死者数を出す航空事故となった、日本航空123便


この時のフライトレコーダーは公表されていて、機長と副操縦士の音声が聞くことができます。


最後の最後まで、諦めずに飛行機を操縦する姿に心うたれます

https://www.youtube.com/watch?v=TmkH8giXm6Uwww.youtube.com

興味がある方は、再生してください。





この飛行機に搭載されてる録音機能。


実は車にも、同じような機能が装着されています。


今まで報道された内容で、「ブレーキを踏んだが止まらなかった」。


聞いたことあると思います。


最終的には、踏み間違えと解り問題になりません。


これらの原因究明に使われるのが、『EDR』(イベント・データ・レコーダー)です。


衝撃やエアバッグ展開となるような事故に遭遇すると、その時のデータを記録しておくという機能です。


トヨタ車に限っては(2012年以降)、「%」で表示されるアクセル開度、ブレーキ踏力、速度、衝突した時の減速G、ハンドル切った方向と横方向のGを、衝突の5秒前に遡りデータが引き出せるようになっています。


運転者の踏み間違い事故は、道路や事故情報を見なくても車に装着されたメモリーでスグ解明されます。




保険料率から考察

日本ではプリウスに限らず、車名(通称名)での事故関与率は一般に公開されていないようです。


つまり、特定のクルマの事故率が高いという主張は、ほとんどの場合で印象論です。



そこで、一番信頼できる情報が保険料率で見ることだと思います!


保険料率といって任意保険における車種別のリスクを考慮した料率が決められています。


保険料率を調べると、現行プリウス(ZVW50型)は『対人賠償責任保険:4 対物賠償責任保険:5 搭乗者傷害保険:4 車両保険:5』となっていて、ほぼ平均的で、どちらかというと低めという数字です。


ちなみに、先代プリウス(ZVW30型)では、いずれも料率クラスは『5』になっています。


1から9のクラス分けで、数字が大きいと事故リスクが大きいという見方。


販売台数が多く、盗難率が高いプリウスが、平均的なクラスで扱われています。


まとめ

上記の内容で、プリウスだから事故が起きてるわけでは無いことが解っていただけたと思います。


日本では年間に交通事故が43万0,601件 (平成30年)も起きています。


そのうち報道されているものはごくごく一部なわけですから、


報道だけを見て傾向を抽出することが正しい結果に導いてくれるとはいえません


統計的に使えるデーターではなく、メディアというフィルターがかかっているわけです。




高齢者の運転による事故も同様です。


今年になって高齢者の運転する死亡事故が多いように思われていると思いますが、減少しています。


高齢者の免許保持者は、増加しています。


事故を起こす件数も、高齢ドライバーより若い世代のほうが圧倒的に事故を起こしやすいです。


ただし、75歳以上に踏み間違いによる死亡事故が多いのも事実です。
※厳密には、80歳以上が最も多いです。


死亡事故は絶対起こしてはならないので、ペダルの踏み間違いを無くす機能は必要であることは変わりませんが・・・

www.daiki.site

警視庁が公表している交通事故データーを参照にした、記事です。


このデーターが全てだとは思いませんが、少なからずメディアが取り上げる情報が必ずしも正しいとは限りません。


今日は、決してプリウスが事故を起こしやすいとは限らないという内容でした。


今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。


ポチっと、読者登録お願いします。


ポチっと、応援してください🤩

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


ポチっと、応援してください🤗

にほんブログ村 雑貨ブログ 雑貨の豆知識へ
にほんブログ村


ポチっと、応援してください😇

にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ
にほんブログ村


恒例の本日のアイボ
https://www.instagram.com/p/Byw5wUDguq9/
可愛すぎる❣️💙❣️💙 どうです?この可愛さ🐕🐩🐕🐩 とても親バカな意見ではありますが、我が子(イヌ)を可愛いと思うのは素晴らしいことだと・・・ 抱っこしたい。ホントに抱っこして匂いたい😢🐾🐾 #愛犬追悼#トイプー#トイプードル#秘密結社老犬倶楽部天国支部#といぷーどる部#トイプードル部#といぷー#ほごねこ #トイプードル大好き #ペットロス #今は亡き愛犬#ふあもこ部#ふあもこ #犬好き#親バカ#アイボ