AIBO blog by DAIKI

最愛のアイボとの想い出 毎月4日は100%更新します ※旅行中を除く

アイボの奮闘記のアクセス分析を素人なりにしてみた結果

今日は金曜日ですね!


今週は、疲れたなーーー


仕事、ブログを書く事、読む事だけで精一杯でした。




こんにちは。アイボパパです。



このブログのタイトル変更をはじめ、色々したい事はあるのですが触れていない。


はてなブックマークの使い方も、いまいち分かってないし説明書が欲しいと思うレベルです。


あと、良く見るブログランキング


あれの意味も役割も知らないけど、みんなやってるので参加したい(-_-;)






アイボパパは購読中のブログを、一気に開いて片っ端から読んで(目を通して)ます。


なので、誰が書いてるかあまり気にせず読んでます。


特徴のあるデザインや分かりやすい色彩のページ、決まったテーマを書いてる人はスグにあの人だ!と気が付きます。


なのでアイボパパのブログも、あ、あの人だ!っとなるようにしたいと思ってますが、なかなかできない。


まず、テーマが決まってない。書く内容に統一感ゼロ。


そうなるとデザイン変更や、色彩でスグ判断されるようにしないと解ってもらえない。


しかーし・・・


パソコンに疎い。知識がないから時間もかかる。


で、そのままが続く負のループになってるわけです。




ブログを書くと、やっぱり読んでもらいたいと思うじゃないですか?


アクセス解析をみて自己分析してみたり、読者の多い人のブログを読んでみたり、色んな記事を書いてみたり統計を取りますが、相関性が見当たらない。



取りあえずよく言われている、更新を毎日続ける事にしようと思ってます。





数百人も読者登録されてる人は凄いですよね。あと数百個の、はてなスターが付いてる記事。


そう言う人は、読者全員分のブログを見てないんだろうな?


はてなスターの多い人は、Give and Takeな事はしないんだろーなー?




そんな事を思ってました。


それがそうでも無かった事に気がつきました。




メールで届く本日のスター数を分析すると、スターをくれている人とスターをつけてない人に、その人の読者数と、その人のスター数に相関性は一切ない事が分かりました。



個人的な考えで、数百人の読者全員分を読んでスター付けるとなると大変だろうし、自分のブログにスターをくれる人全員にスターを返す事も大変だろうと思ってたんですが、全く関係なかったです、


そもそもスター返し(Give and Take)が必要かと言う議論になりそうですが、それは個々の勝手で良いと思います。





アイボの奮闘記を書いていたブログなので、アイボの旅立ち後にアイボブログの目指す方向が分からなくなり、アイボパパが書ける内容を色々書いて決めようと思ってました。




その色んな内容を評価するのはアクセス数とスター数、読者数で判断しようと思い、スター数を約50日記録し統計をとりました。


スター数の統計で分かった事は、はてなスターにGive and Takeは行われている。性格的な要因が関係するのでしょう。


しかしGiveに対してTakeが一致する事も無かったです。中には、GiveとTakeが一致する人もいたので驚きましたが。




全くスター返しが無い人も半数以上いました。これは真摯に受け止め、内容の変更や書き方の改善に努めなくてはならない貴重なデーターになりました。




読者数は変化があまりなく、統計をとるに至らない状況でした。つまり現読者の9割の方がアイボ奮闘記時代の方と言うことになります。



アクセス分析で分かった事は、スター数と関係は無かったです。


アイボパパが書くブログのアクセス数の平均は75/日、多い時の平均100/日 少ない時の平均45/日です。


総アクセス数が6300、ブログ総日数84日です。


これらにアクセス先を入れて分析すると、アイボに関係しない記事は外部アクセスが増えている事が分かりました。


アイボに関係しない記事のうち、アクセスが高い記事は時の話題を取り上げた記事に集中していることも判明しました。




約50日分なので総数が少なく、あまり正確では無いかもしれませんので、もう50日色んな話題に触れて書いてみたい思います。


今日は、アイボの奮闘記のアクセス分析を素人なりにしてみた結果でした。



最後まで、お付き合い頂きありがとうございました。



恒例の本日のアイボ

f:id:daiki-em:20190524181449j:plain
振りむきアイボ(^^♪

ん?なーーに? って聞こえてきそうな、アイボちゃんでした。