AIBO blog by DAIKI

最愛のアイボとの想い出 毎月4日は100%更新します ※旅行中を除く

看護学生の未来を奪ったSNS問題

関西地区の梅雨はどこへやら・・・


ここ最近、雨降らないですねー♪


個人的には嬉しいですが、


降らないと降らないで問題が出てくることも多いので、


心配になります。


そんな、アイボパパです。



雨が降れば、災害が発生するレベル・・・


地球の恒常性(ホメオスタシス)は、失われてるようにすら感じます。


動物で言えば病気、地球も病気なのかもしれないですね。




f:id:daiki-em:20190708222846j:plain


少し前に、MBSテレビ「Newsミント!」内『特集』を取り上げた記事を読みました。


内容は、医療現場での個人情報の取り扱いをめぐって留年処分を受けた元看護学生の訴えです。



看護学生だった女性は、


患者の情報などを記入する資料を飲食店で広げていたとして学校から事実上の「留年」を通告されました。


それに対して、学校側の調査が不十分で、


事実誤認だとして元看護学生は学校を相手に損害賠償を求め7月2日に提訴したという内容。


しかも、無断でSNSに投稿されて発覚したようです。



この案件、みなさんどう思いますか?



病院で10日間の実習中だったこともあり、


患者さんの個人情報を記載したアセスメント用紙が問題となったようです。



看護学生の言い分は練習用のアセスメント用紙で架空の患者の情報をもとに書いた練習用のもの。


実在する患者の情報は、一切含まれていないというのです。


尚、自習のときの個人情報が載っていた資料はカバンの中にしまっていたと言ってます。


この部分の事実確認は解らない為、ここでの議論の論点は個人情報にあてたいと思います。




個人情報の保護に関する法律は、平成15年に設立され2年後の平成17年から全面施行されました。

この法律は、高度情報通信社会の進展に伴い個人情報の利用が著しく拡大していることに鑑み、

個人情報の適正な取扱いに関し、

基本理念及び政府による基本方針の作成その他の個人情報の保護に関する施策の基本となる事項を定め、

国及び地方公共団体の責務等を明らかにするとともに、

個人情報を取り扱う事業者の遵守すべき義務等を定めることにより、

個人情報の適正かつ効果的な活用が新たな産業の創出並びに活力ある経済社会及び豊かな国民生活の実現に資するものであることその他の個人情報の有用性に配慮しつつ、

個人の権利利益を保護することを目的とする。

事業者に対して定められた法律なのが見て取れます。




第88条まであるので全文は紹介できませんが、


第87条には以下の内容も記されています。

法人の代表者又は法人若しくは人の代理人、使用人その他の従業者が、

その法人又は人の業務に関して、違反行為をしたときは、

行為者を罰するほか、その法人又は人に対しても、各本条の罰金刑を科する

法人でない団体について前項の規定の適用がある場合には、

その代表者又は管理人が、その訴訟行為につき法人でない団体を代表するほか、

法人を被告人又は被疑者とする場合の刑事訴訟に関する法律の規定を準用する。


業務に関わった人すべてが対象なのが解ります。



今回の看護学生は法律的に駄目と言うよりかは、


学校の規則の問題になると思います。



看護師になっていれば、個人情報保護法医療機関という「事業主体」が対象となり、


加えて保健師助産師看護師法守秘義務が個人に課せられるわけになるのだが・・・



それぞれの職種で個々に規則、もしくは法律で規定されてると思いますが、


厳密に守られているか疑問に思うことが多いです。


情報社会で自分の個人情報を守ることが至難の業とも思えます。



今回の看護学生は留年が言い渡され、自主退学をしたそうですが、


事実確認をどうやって行うのか?


仮に看護学生の言い分が正しかった場合は、


あまりにも残酷な結果だと思います。


SNS(ツイッター)で投稿した看護学生(友人)に責任は無いとしても、


軽はずみで行った行為が、独りの人生を狂わせた結果になったことは間違いありません。



また、学校側も匿名で通報「患者の個人情報がのった資料を見て勉強している学生がいる」という旨を真に受けたのも問題だと思います。


私の個人的な見解ですが、学生3人が飲食店で勉強してる内容を第三者が通報するとは考えにくいのでは?


学生が勉強してる様子を確認することは出来たとしても、机の上に広げた書物や書類の内容まで確認しますか?
※投稿された写真に写る資料は、ハッキリ見えていませんでした。


同じ学校に通う学生が通報したのでは無いか・・・


そんな情報を元に留年(実質退学)処分を下すのは、すこし間違った判断のように感じます。


学校側の規則が解らないので、一概には言えませんが、


筋が通る適正な判断がされることを願うばかりです。






今回もご覧くださり、ありがとうございました。




冒頭に書いた雨問題、pm10時に帰宅する際は雨降ってました。


書き直す時間が無いので、ご了承ください。




下の写真のワンコが、アイボパパが愛してやまないAIBOです。


今は旅立ってしまいましたが、このブログの看板犬です。


ブログランキングに参加してるので、ポチっとアイボをクリックしてくれると嬉しいです🐩
にほんブログ村 犬ブログ 犬 思い出・ペットロスへ

こんな、ランキングに参加中です。絵をポチっと応援お願いします
にほんブログ村 にほんブログ村へにほんブログ村 健康ブログ 健康情報へ


このブログははてなブログで運営しています。
ブックマーク・読者登録いただけると励みになります。



最近、ブックマークを付けれないシステムエラーが起きています。

大変ご迷惑おかけしますが、よろしくお願いします(^^♪